yutaka copy|ユタカコピー

環境方針

環境との調和をめざして行動を続ける

ユタカコピー株式会社では、地球温暖化等の地球環境問題を、経営方針の最重要事項のひとつとして位置付け以下の「環境理念」と「環境方針」を定めています。現世代の「豊かさ」に寄与するのみならず、次世代に何を残すことができるかという観点から、常に地球環境問題を意識したグローバルな企業経営・活動に取組んでいます。

環境理念

ユタカコピー株式会社は、総合印刷会社として新聞印刷、商業印刷に広く携わり、印刷・出版・情報文化に貢献する企業であるという自覚に立って、21世紀の人類にとって緊急で重大な課題である環境汚染対策に真剣に取り組みます。紙、インク、エネルギー、水を大量に使用して印刷物を生産するという印刷会社の事業活動のすべての場面において、全社員が一体となって環境保全を意識し、環境の負荷を減らす努力を展開、維持することで「地球にやさしい企業」への成長と「地域社会との共生」の実現を目指します。

環境方針

  1. 環境目的・目標・実行プログラムを定めて環境保全対策、汚染予防対策を実行、定期的な見直しを行うという環境マネジメントシステムを構築し、運用します。
  2. 事業活動および環境保全対策、汚染予防対策の計画・実施にあたって、環境に関する法令・条例などの規制と、当社が同意するその他の要求事項を順守します。
  3. 地球環境の破壊につながる温暖化ガス排出削減を目指して、省エネルギー、省資源、廃棄物の削減、リサイクルに取り組むとともに、グリーン購入を推進します。
  4. 関連会社と連携し、環境保全活動を積極的に支援するとともに、地域住民の方々とも協力、協調して適切な環境管理を行い、地域と融和した企業活動を目指します。
  5. この環境方針にもとづく活動が確実に実施、維持、継続的改善されるようユタカコピー株式会社のために働くすべての人にこの方針を周知するとともに、社外一般にも公表します。

ユタカコピー株式会社
代表取締役 新海 伸二